『福島とーます!』は2001年春に福島県で結成された、発達障害支援のための自助団体です。
発達障害への理解を深め、会員同士の交流や情報交換を行い、地域社会に発達障害を正しく理解してもらうために、活動を続けています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】
中田洋二郎先生の新刊が2023年3月31日に出版されます。
発達障害のペアレント・トレーニング 簡易版:プログラムの進め方と運営のコツ
中田洋二郎・著/中央法規出版/税込2,200円
発達障害のある子どもの親が子どもへの適切なかかわり方を身につける「ペアレント・トレーニング」(通称「ペアトレ」)を効率的に実践するための、ファシリテーターに向けた実施マニュアルです。
日本で広く普及している精研式ペアトレを効率的に実施できるよう、従来の10回程度のプログラムを全6回に凝縮。療育機関、家族会、NPO、自治体、医療機関など様々な場所で実施しやすい内容となっています。
精研式ペアトレの開発に携わった中田洋二郎先生による、大事なエッセンスを「凝縮」した簡易版プログラムです。
(Amazonの書籍説明より)
━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━
『福島とーます!』がめざすのは、ひとりひとりが輝ける子育て。
発達障害を持つお子さんを抱えて困っているご家族、発達障害らしいお子さんを受け持って対応に悩んでいる先生、そんな支援者たちを支援したいと考えている方。
『福島とーます!』で一緒に発達障害について学び、子どもたちの健やかな成長のために活動しませんか?
詳しくは「カテゴリー」から。
毎月の活動についても、随時紹介していきます。
◇ココログ開始:2015年4月
................................................